2019年7月9日火曜日

NARA trip #2


ヒーリングと美味しいお酒のお陰でぐっすり眠って、スッキリ目覚めた日曜の朝。
奈良は快晴で気持ちが良い。

朝日が降り注ぐ部屋で美しい音楽を聴きながら、朝食。
こうして、一つ一つ丁寧に暮らすってやはり大事な事なんだなぁとここに来ると感じる。
出来ることから、私も丁寧な暮らしを取り入れていきたい。



朝食後は、朝の茶事。



静かなひととき。


所作は無駄が一切なく、見ていて本当に気持ちがよい。


今回は金木犀と銀木犀が香る優美なお茶。
甘く優しい香りにほわっと心が緩んでいく。

こんなにも清らかな時間を過ごせるなんて、今日もまた贅沢な1日。
彼女は、来週末開催の「本草図鑑」でお茶を担当してくださるので、興味があればぜひ。
なかなかない貴重な機会です。

そして、奈良観光へ!



ならまちの落ち着いた雰囲気が好き。
古くて、どっしりとした空間。山羊座的。




ランチは鰻をいただき、のんびり日本酒もいただいて奈良を心ゆくまで満喫!
そして、短い二日間の奈良旅も終了。改札でのお別れはなんだか少し切なくなって。




近鉄線から見える平城京跡は、歴史ロマンを感じさせてくれる。
いろんな想いを巡らせながら、東京へ戻る。

たった二日だったけど、また一皮向けてアップデートが完了した感じ。

さぁ、これからが楽しみ楽しみ。

0 件のコメント:

コメントを投稿

【お知らせ】The Sessions @ Sotto Voce Nikko

9月8日(日曜)にSotto Voceさんでセッションを開催します✨ Menus ⚪︎タロットリーディング ⚪︎AURORASTORY(アロマセラピー) ⚪︎フラワーエッセンス 今回から新しくアロマセラピーのセッションが加わ...