2019年5月29日水曜日

Days with Flowers


部屋には出来るだけ花を飾るようにしている。
決して華美なものではなく、季節を感じれる花だったり、フレッシュなグリーンだったり、自分の好きな花だったり。




花を飾るだけで、部屋の印象が変わるし空気感も変わる。
フワフワした落ち着かない気が、下に下に降りていって、ちゃんと心がちょうど良いところにおさまる。


もちろんそれだけでなく、植物が持つそのもののエネルギーが元気を与えてくれる。
そして、目や香りでも楽しませてくれる。
ささやかだけど、こういうことってとても大切なこと。
生活の彩りとは、こういう小さいことなのだと思う。



いつかセッションルームを持てたら、たくさんの花や植物を飾るのが夢。
小さいものをたくさん。

2019年5月28日火曜日

【お知らせ】SASAMEKI市 @ Sotto Voce Nikko




6月15日(土)は恒例のSASAMEKI市に出店します。




SURYAからは、タロットリーディングとフラワーエッセンスセッション、そしてアロマミストを。




アロマミストは、初夏にふさわしい香りをご用意する予定です🌿✨

夏至も間近なので、いろいろと節目を感じてる方もいると思います。

冬至からの今までを振り返る、そしてこれからの半年を思い描く良いタイミング💫

そんな時、ぜひタロットリーディングやフラワーエッセンスなんかを活用いただけると、
深みが増したり、幅が広がったりすることもあると思います◎





心地よい風が吹き抜けるSotto Voceさんでお待ちしています♡


2019年6月15日(土)
SASAMEKI市
10時30分〜17時ごろまで

Sotto Voce Nikko
栃木県日光市松原町262



2019年5月19日日曜日

FULL MOON READING


Moon reading open!
------------------------------



FULL MOON in SCORPIO

CUPS Ⅱ
杯の2

蠍座満月のテーマにぴったりなカードです。
このカードを見た時に「自分との結び」というイメージが湧きました。

「自分との結び」
それは、自己と対峙することで自分の信念や理想を再認識する。それによって、より自分という輪郭がハッキリしてくるのです。

自分が本当の自分と向き合うタイミング。

自分を正しく知ることは、実はとても難しいことです。受け入れ難い部分もあれば、自分の真の姿に落胆したりすることもあると思います。

でも、それもこれも全てひっくるめての自分。
そういう部分があるからこそ、唯一無二の存在なのです。案外、他人はそんなところに魅力や親しみを感じているのかもしれません。

己と向き合い受け入れる、そうすればきっともっといろんなことがスムーズに動いてるいくはず!
そうしたら、新しい自分と是非祝杯をあげましょう🥂

どうぞ豊かな満月時間をお過ごしください…🌕

2019年5月6日月曜日

NEW MOON READING


Moon  reading open!
--------------------------------


NEW MOON in TAURUS

5月5日の新月から5月19日の満月までどんなことを意識して過ごせば良いか?



KING of CUPS
杯の王

新しい時代を迎えて最初の新月。
これからの時代に求められる雰囲気のカードが出ました。

今のこのタイミングでは、多くの人がこれからどんな風に世の中は変化していくのか?
どんなことに重きを置いて生きていくのが良いか、と考えているのだと思います。

そんな私たちにカップのキングは「寛大さ」や「包容力」を持つことの強さを伝えてくれています。みんなが自分らしく生きていける時代、個性が大切にされる時代となるように。

このカードをリーディングしていて、ふとマザー・テレサの言葉が浮かびました。

〝あなたに出会った人がみな、最高の気分になれるように、親切と慈しみを込めて人に接しなさい。あなたの愛が表情や眼差し、微笑み、言葉にあらわれるようにするのです。〟

微笑みの力は偉大です。
笑顔でいることを心がけてみましょう☺︎

豊かな新月となりますように…🌚🌿✨

2019年5月3日金曜日

Beautiful Books Can Change the World!


世界を変える美しい絵本として有名な「タラブックス」の展示を見に足利市立美術館へ。
この展示をもうずーっとずーっと楽しみにしていたので、本当に嬉しい!


展示の世界は、インドそのもの!
チェンナイの街角の映像が流れ、クラクションやオートリクシャーの騒音がなんとも耳に懐かしい。




作品の緻密さや美しさは言わずもがな。
一番見たかった「Sun and Moon」の原画をしっかり見ることができて満足。




世界を変える美しさだけでなく、タラブックスのコンセプトが本当に素晴らしくインドにおける男女差、消えゆく民俗文化、それら一つ一つを大切にしつつ、大胆な発想で今まで誰もやったことのない手法で新しいことに果敢に挑戦する姿勢こそが、世界を変えることなのだと思わされた。

インドの見果てぬ底力!そして、力強い繊細さ!
だから、私はインドが好き。

今年はチェンナイのタラブックスへ訪問しよう!
そして、セッションルームに飾るシルクスクリーンを買いたいなぁ。

平成から令和へ





 4月30日、平成終わりの日。
こんな歴史的な大きな節目の時に、一番大好きで大切な親友たちと一緒に過ごせるなんて。もうそれだけで大満足!




それだけでなく、身近な人たちとも恙なく穏やかな時間を共にして、そして普段と変わりない流れの中で時代の変化を迎えることは、本当に平和なじかんなのだと思う。




平成時代に満喫した青春の思い出話をして、泣くほど笑って、語って、労って、そして迎える新しい瞬間。
5月なのに、なんだかお正月気分で不思議な感じ。




明けて、5月1日の令和元年。
テレビを見ているだけでも、なんだか本当に大きな転換点なんだなぁと感じる。
きっと、みんなが同じ思いを抱いているはず。幸せな時代になりますようにと。


そんな願いを抱きながら、訪れた場所はいつもの大好きな公園。
大切な親友とたわいもない会話をしながら、花を愛でて春を謳歌する。
天気はイマイチだけど、花たちはこれでもか!というほどに咲き乱れて来たる時代を祝福しているかのようだった。

きっと、次の時代も一緒に迎えるんだろうね。
という何気ない発言が、何ものにも変えがたい大切な言葉。


令和の時代は、SURYAとして一人でも多くの方に光を提供出来る存在として頑張っていけたらなぁと密かに決意を新たにした5月1日でした。

皆さま、令和もまたSURYAをどうぞよろしくお願いいたします🙇‍♀️

【お知らせ】The Sessions @ Sotto Voce Nikko

9月8日(日曜)にSotto Voceさんでセッションを開催します✨ Menus ⚪︎タロットリーディング ⚪︎AURORASTORY(アロマセラピー) ⚪︎フラワーエッセンス 今回から新しくアロマセラピーのセッションが加わ...